■ プロフィール ■ ホームエリア・スクール |
兵庫県丹波の空をパラグライダーで飛んでいる野田勝宏です。 私がパラグライダーとかかわるようになったのは、必然かもしれません。 父親が自衛隊勤務だった影響か、ミリオタ(軍事兵器マニア)となり自衛隊の護衛艦や戦闘機などに興味を持ち航空祭や基地祭に行っていました。 学校は飛行機関係の学科に通い、就職後、航空機を扱っているメーカーに努めていますが、航空機制作部門とは違う部署に勤めています。 以前、開催されていた但馬コウノトリ空港の航空祭にも毎年通っていて、抽選でアクロバット機のアクロバット体験搭乗した事もあります。 午前中にはモーターパラグライダーやグライダー、ウルトラライトプレーン・オートジャイロなどが飛び交います。 |
|
いろいろなスカイスポーツがある中、一番手ごろに始められそうなものを、いろいろ検討していくとパラグライダーがよさそうだとの結論になりました。 航空機と関係ないサラリーマンで子供や家のローンがあると自家用機免許などは中々手が出しづらいものです。 私は兵庫県明石市に住んでいるので、近くで行けるところで評判の良いところを探したのが、現在の「ロールアウトパラグライダースクール」です。
|
校長先生は私の会社のテストライダーとして働いていたという縁と、代表の豪さんや武貞さん、岩崎さん、山下さんなど歴代のJL大会(注1)のチャンピオンが多く所属しているレベルの高さも魅力です。校長先生はパラグライダーの黎明期から飛ばれており「サーマル(注2)が見える岩屋山の仙人」ともいえるスペシャリストで厳しい時もありますが愛のあふれる指導は的確です。 丹波市青垣地区は自然に囲まれパラを飛ぶ環境に恵まれるだけではなく、四季折々の美しさあります。 フライトエリアは兵庫県の南北の中間付近にあるため、コンバージェンス(注3)が発生しやすく風向きも安定しています。山の高さも600m前後が多く1000m以上の高い山が付近に無いので峰に沿ってクロカン(注4)もしやすいです。 テイクオフランチャー(注5)は南向きと北西向き、東向きがあり高いフライト確率を誇ります。近辺で高い粟鹿山(962m)まで足を延ばせば2000m以上のフライトや以前CMで有名になった(天空の城)竹田城に行くこともできます。春から秋には見事な雲海が発生します。雲海の上を飛ぶと、ブロッケン現象が発生します。空から眺める加古川の桜並木は素晴らしいです。
|
||||||
少子高齢化・スポーツ人口の減少傾向の現状において、私はパラグライダー普及に何ができるかと考えており、小さなところからコツコツとできることから始めています。 先ずはスクール生の皆さんのテイクオフ写真の撮影と自分のフライト動画の動画サイトへのアップなどです。スクール生の皆さんの写真は各自の反省と研鑽とスクールのブログ用に使っていただいて好評を得ています。 パラグライダーの素晴らしい動画を通じて一般の方の目に触れるようにと考えています。パラグライダーに触れたことがない方やエリアのコース案内などはスクール生の方にもご好評をいただいています(“かつのパラグライダーチャンネル”で検索を)。 愛機であるトリプルセブン Rook3 は素晴らしいハンドリングとB ハイエンドクラス (注6)で一番の滑空スピードでエリア内を飛び回るのは申し分ないです。 ただ、アクシデント動画の類は再生数が伸びますがパラグライダーフライトだけでは再生数が伸び悩むのも事実なので難しいところですね。アクシデント動画は逆にパラグライダーのマイナスへの感情が出やすいですし。 休刊となったパラワールド誌や後継のWEB版「パラワールド」サイトにVRゲーム「GliderSIM」の特集記事の寄稿をしたのも活動の一つです。 VRゴーグルでのパラグライダーフライト体験は天候や時間に左右されませんし設定次第や風向き、サーマルの可視化・アクロバットフライトなど実機では出来ないことも可能となります。VRゴーグル「META クエスト2」であればパソコンも不要でソフト代金も2000円程度で環境が整います。実際のフライト感覚と近くです。初心者中級者が陥るサーマルに載るのが分からない方には非常に効果があります。最新バージョンではアメリカだけではなく、ヨーロッパエリアのフライトとマップもありますし、クロカンレースモードもあります。ネットでの世界中のフライヤー達と同時フライトや通話にも対応しています。ハングライダー・ドローン・モーターパラグライダーでも使用可能です。 最新のアップデートではGoogleアースと協調して世界中の何処でもパラグライダーやハングライダー、モーターパラグライダーのフライトが可能となりました。何時ものフライトエリアでも良いし、都会の街中や富士山やエベレストの山頂からなど世界中がフライトエリアとなります。長時間の飛びすぎ注意ですね。 (PCは”steam” 、METAクエストは”Meta Horizeon”で販売中 ) 少しでもパラフライヤーを増やそうと職場の同僚たちにも声をかけていますが、なかなか参加する人が増えないのは現実です。JHF(公益社団法人日本ハング・パラグライディング連盟)の施策だけに頼らず各人が普及するためなにが出来るか今一度考え直す時期に来ているように思います。 安全に注意して事故を出さないようにするのは一番ですが、高齢化に伴い次第に減数する会員数を座視して待つのは会員として何かできないものでしょうか? パラグライダーというスポーツの名前は知っているが、触ったこともないという方は世の中の大多数であり、きっかけが中々ないのが現状だと感じています。 小説や映画、アニメなどパラグライダーを取り扱った青春物語などが少ないという問題もあるのでしょう。時々、テレビでタンデム (注7)のモーターパラグライダーなどが取り上げられることもありますが、事故報道の方が多いのが現状です。 今後も悩みながら貢献できることを探していこうと思っています。
|
||
(注1)JL大会:JHFパラグライディング競技委員会が公認するパラグライディングの競技大会の一つで、パラグライディングのクロスカントリー競技大会(ジャパンリーグ)、
JHFのパラグライダークロスカントリー技能証取得者対象、日本各地のフライトエリアで開催、→ JHFジャパンリーグ大会一覧
(注2)サーマル:太陽光によって暖められた地面などから上昇する気流
(注3)コンバージェンス:風向きの異なる風同士がぶつかりあっている所、ぶつかり合った風は、下には地面があるので逃げられず、上方向への曲がれができる
(注4)クロカン:(クロスカントリーフライト)フライトエリアで高度を稼ぎ上昇気流を乗り継ぎながら、そのエリアから出て長距離飛行をしてエリアの着陸場に戻ってくる、或いは、目指した場所まで飛行すること
(注5)テイクオフランチャー:離陸用に整備された斜面
(注6)B ハイエンドクラス:パラグライダーの安全性と性能を評価するための欧州規格(EN)には、初級機の EN-A から中級者向け B、上級者向け C、エキスパート向け D クラスまであり、B クラスにはローエンド、スタンダード、上級者向け高性能機のハイエンドがある。D は最も高い技術力を要求される機体でリスクも高くエキスパート向け、更にレース用の CCC クラスもある
(注7)タンデム:二人乗り
(2024年10月)
バックナンバー | |||
27 このすばらしいスポーツを多く の人に… スカイ朝霧(静岡) |
|||
26 一生自由に世界中を…(山梨) 西東京パラグライダースクール |
25 旋回しながら高度を上げ… 霊石山フライトエリア(鳥取) |
24 「いま、この瞬間」を味わう ソラトピア(茨城) |
特別版 RedBull X-ALPS 2023 アルプス(ヨーロッパ) |
23 動力なしで高度を…(茨城) ハンググライダースクール晴飛 |
22 上昇気流に乗ってどんどん高度が スカイパーク毛呂山(埼玉) | 21 世界が広がった 荒神山エリア(滋賀) |
20 あの浮遊感がたまらない 火山フライトエリア(福岡) |
19 安全第一 (山梨) 西東京パラグライダースクール |
18 タンデム証を取得して家族を 紀の川フライトパーク(和歌山) |
17 もっとずっと空にいたい 南陽スカイパーク(山形) |
16 勝つためのフライトを学んで… 烏山エリア(栃木) |
15 飛ぶということが快感に 獅子吼高原エリア(石川) |
14 こんなにも素晴らしい世界が 足尾山ハング・パラエリア(茨城) |
13 上昇気流を使って雲の底まで 紀ノ川フライトパーク(和歌山) |
12 ハングひと筋35年 舞鶴・神埼フライトエリア(京都) |
11 目標はXアルプス 朝霧高原猪之頭エリア(静岡) |
10 空を飛びたい 岩屋山フライトエリア(兵庫) |
09 パラを始めて世界が変わった 南陽スカイパーク(山形) |
08 人間も空を飛べるなんて! 河口湖スカイリゾート(山梨) |
07 鳥より高く飛んだ時 パラフィールド(静岡) |
06 空と友達! 関東のエリア |
05 機体と自分がひとつになった… 板敷フライトエリア(茨城) |
04 ハング・パラの魅力を伝えたい 霊石山フライトエリア(鳥取) |
03 大空を飛べる楽しさを知った 琴平岳フライトエリア(長崎) |
02 自分で飛んでみたい!を実現 堂平山フライトエリア(埼玉) |
01 地球を感じる写真を 烏山エリア(栃木) |
00 開け、空!という思いをこめて 野田スポーツ公園(千葉) |