スカイフェスタ獅子吼高原カップ2024

日程
2024年7月27日(土)〜28日(日)
開催地
石川県白山市 獅子吼高原スカイレジャーエリア
主催
獅子吼高原大会実行委員会
公認
公益社団法人 日本ハング・パラグライディング連盟
JHFジャパンリーグ対象大会
後援
石川県フライヤー連盟
協力
獅子吼高原パラグライダースクール
協賛
株式会社フィールドプロ
株式会社フィールドマウンテン
株式会社フィールドジョイ
大会長
車 幸弘(石川県議会議員)
大会実行委員長
長島 信一
競技技委員長
山口 隆文
副競技委員長
長島 信一
募集人数
70 名
参加資格
1) JHFフライヤー会員登録有効者
2) JHF PG・XC証所持者
3) 心身共に健全で競技参加に支障の無い者
装備
使用機体はジャパンリーグルールに基づく
ヘルメット・緊急パラシュート・携帯電話・上空利用可能なデジタル無線機・GPS
※ローカルルール
新しい機材を使用する場合は、機材の特性を理解して使い慣れた状態で使用すること
競技内容
エラップスレース、ゴールレース
参加費
22,000円(獅子吼高原年エリア会員、空とぴあPGS会員、パラトピア五竜年会員は17,000円)
申込方法
JHF競技委員会ホームページから参加申し込みをして参加費を振り込む。
エントリー費の振込はエントリー受付締切後、セレクション後5日以内に指定口座に振り込むこと。
※期日までに入金確認ができない選手はランキングにかかわらずエントリーを取り消し順次次点の選手への繰り上げをおこないます。(繰り上げの選手は3日以内の入金をすること)
参加費用に含まれるもの: エリア費・テイクオフ・ゴール等の送迎、指定された回収道路での回収費、ライブトラッカー使用料、ジャパンリーグ参加料、ゴンドラ費用は1日1回分までリフライト時は個人負担となります。
大会主催者の一方的理由による大会中止の場合を除き、いかなる理由においても参加費の返金は出来ません。
表彰
オープンクラス・スポーツクラスの各総合1〜6位と女子1〜3位
その他
山沈、ツリーラン等は自己の責任において回収すること。回収時の費用は状況に応じて実費負担とする。
申込締切
2024年7月19日(金)
振込先
北國銀行(ホッコクギンコウ)
金石支店(カナイワシテン)
普通 292877
獅子吼高原スポーツスクール山口隆文(シシクコウゲンスポーツスクールヤマグチタカフミ)
大会事務局
獅子吼高原パラグライダースクール
石川県白山市八幡町72
TEL 076-273-0658
E-mail sisiku@sisiku.jp
スケジュール
7月27日(土)
 8:00〜9:00 受付(パラグライダースクール駐車場前大会本部)
 9:15 開会式(大会本部前)
 9:45 ゴンドラ乗車開始
 11:00 競技開始
 15:30 競技終了
※競技終了後に本部テントにてドリンク&軽食を用意いたします。タスクキャンセル時は中止します。
7月28日(日)
 8:30〜9:00 受付
 9:45 ゴンドラ乗車開始
 11:00 競技開始
 15:00 競技終了
 17:30 閉会式及び表彰式(大会本部前)
ローカルルール
スタート順:テイクオフ北1レーンを前年度PJL上位20位までの選手とし、その他のスタート順はランチオーダーとする
高圧線及び高圧鉄塔の上空を100m以下の低高度で通過しない。警告2回目でそのタスクは失格とする。
電線、支線に接触した場合はそのタスクは失格とする。
石川県鶴来浄水場敷地内での低高度のフライトは注意すること、また敷地内のランディングも禁止とする。
石川県農林総合研究センター林業試験場敷地内のランディングは禁止する。
上記の禁止事項を行った選手はそのタスクを失格とする。
全ての砕石場、小中学校、高等学校の敷地内へのランディングは緊急時以外は行わないこととする。ランディングした選手が管理者へ対応出来る場合は、速やかに敷地管理者へ報告し、大会実行委員会へ連絡すること。
金曜日に砕石場、小中学校、高等学校敷地内にランディングしたものは失格とする。土日は獲得得点の半分をペナルティーとして減点する。
山沈、ツリーラン等は自己の責任において回収すること。
ゴンドラチケット代はエントリー費用に含まれるが3回以内のゴンドラ乗車までとする。
3回以内の乗車であってもチケット費用の返金及びチケットのみの配布は行わない。
新しい機材を使用する場合は、機材の特性を理解して使い慣れた状態で使用すること。
宿泊について
大会当日はランディング及び施設周辺での車中泊キャンプは自粛願います。ぜひ、周辺宿泊施設をご利用ください。
宿情報は、白山市観光連盟「うらら白山人」から検索してください。
その他
昼食を含め、食事は各自ご準備ください。1日目の競技終了後に本部テントにてドリンク&軽食を用意いたしますが、タスクキャンセル時は中止します。
事前にフライト機材を送る場合は大会事務局 石川県白山市八幡町72 獅子吼高原パラグライダースクール 宛で送ってください。