2010年 団体代表者会


 2000年度の定期総会で、福岡県ハング・パラグライディング連盟規約が大幅に改正されました。この規約改正により、福岡県連は登録した団体(クラブ・スクール等)の代表者によって運営されることになります。(第8条の1) 福岡県のハング・パラグライディングをより一層盛り上げていくためにも、各団体の積極的な参加をよろしくお願いします。

現在は、通常2ヶ月に1回団体代表者会を行っています。

   2010年度 定期総会 

平成22年2月7日(日) クリエイト篠栗 会議室
 
議長  小林
 
議題
 
   2009年度決算報告、監査報告 
 
      会計    
           収入          132,781円
           前期繰越金       274,915円
           支出           77,950円
           次期繰越金       329,746円
 
      監査    越智善治
 
    
   2010年度予算計画
 
        会計予算、計画案
           前期繰越          329,746円
           収入  研修委員会    40,000円
                利息            200円
           支出  事務局       11,000円
                競技委員会    10,000円
                予備費      348,946円
 
      3月3、4、5日のハンググライダー学生選手権を後援
                後援料       10,000円
 
 
報告事項
 
    JHF会費値上げについて
       1年会費           3,500円  ⇒   5,000円
       3年会費          10,000円  ⇒  14,500円
       自動振り替え         3,000円  ⇒   4,500円
       保険料値上げのため
 
    2010年 第7回九州選手権について
       パラグライダー     グライダー山エリア
       ハンググライダー   耳納エリア
       開催日は、田んぼの稲刈りが終わった10月末以降の予定
 
 
    教員助教員更新講習会 
       2010年3月7日(日) 糸島市志摩のふれあいセンターにて開催予定
 
 
 
 
総会終了後、レスキューパラシュートのリパック講習会を開催。


代表者登録の方法について

電子メールで登録する方 ・・・・・・こちらをクリックしてフォームに 

クラブ・スクール等団体名
代表者氏名
住所
電話番号
メールアドレス
   を記入して事務局まで送信してください。                  

 
 FAXで登録する方・・・・・・・・・・登録用紙に必要事項を記入して
                       事務局 093−613−3674 へ送信してください。
登録用紙はこちらです



戻る