HG PG |
エリア名称 |
南陽スカイパーク |
特徴 |
十分一山・高ツムジ山の2ケ所のテイクオフを持ち北東以外の風に
対応しフライト確率の良いエリアです。十分一山山頂は駐車場も広く、テイクオフ後ろのログハウスには水洗トイレや自動販売機もあります。又ランディングも70m×170mの広さを持ち障害物もありません。 |
場所 |
山形県南陽市赤湯 |
アクセス |
車 |
福島以南から東北自動車道飯坂IC下車、国道13号北上1時間 |
電車 |
山形新幹線赤湯駅下車、エリアまで車で15分 |
|
フライト可能シーズン |
通年可能(積雪期にはパラグライダーはスノーモービルでの送迎あり) |
スクールの有無 |
有り |
スクール名 |
ノブエアーファクトリーハンググライダースクール、ソアリングシステムパラグラダースクール |
講習可能な外国語 |
英語 |
手続き&問合せ先 |
|
ビジターフライト技能証 |
P証(B証、C証、NP証は教員同伴のこと) |
メンバー料 |
18,000円(税込)/年 |
ビジター料 |
3,000円(税込)/日 |
テイクオフ |
テイクオフの名称 |
十分一山 高ツムジ山 |
方向 |
十分一山:南〜西 高ツムジ山:北西と南東 |
斜度 |
中斜面 |
難易度 |
十分一山:1 高ツムジ山:2 |
広さ |
十分一山:横に2機一度に広げられる 高ツムジ山:横に4機一度に広げられる(ランチャー台もあり) |
テイクオフの標高 |
500m 690m |
GPSコード |
N38°03′52.80″ E140°11′45.00″ |
状態とアドバイス |
南風が吹いている日は高ツムジ山には不向き。北西が吹くと十部一山テイクオフは難しいので高ツムジに移動を! |
|
フライト |
ソアリング確率 |
サーマル 30% リッジ 40% ぶっ飛び 30% |
難易度 |
1 |
高度差(テイクオフ〜ランディング) |
十分一山:300m 高ツムジ山:460m |
距離(テイクオフ〜ランディング) |
十分一山:1km 高ツムジ山:2.5km |
状況とアドバイス |
パラ・ハングがいっしょに飛んでいるので周囲警戒をしっかりして下さい。 |
|
ランディング |
大きさ |
70m×170m |
斜度 |
平地 |
難易度 |
1 |
ランディングの標高 |
200m |
GPSコード |
N38°03′11.30″ E140°08′03.00″ |
状況とアドバイス |
日本一降りやすいランディングだと思います。 |
|
ランディング〜テイクオフアクセス |
車15分 |
XCフライト |
許可している(XC証所有者のみ) |
観光ポイント レストラン 温泉など |
地元、赤湯温泉には様々なタイプの温泉旅館と公衆浴場があります。エリアから15分以内の近隣にはワイナリーや飲食店やコンビニなども沢山
あって、アフターフライトには事欠きません。春から秋にはさくらんぼ、葡萄などの果物狩り、冬にはスキーも楽しめます。 |
その他 |
南陽市の公共のエリアですのでリーゾナブルな価格で飛べます! |
情報提供日 |
2019/11/18 |
フライヤーズボイス |
「パラを始めて世界が変わった」
「もっとずっと空にいたい」 |